適度に風を取り入れる設計と、
高性能の断熱で、夏は涼しく、冬暖かく。
室内の熱は、窓やドアなどの開口部から外へ逃げていきます。フォルムゼノマが採用する断熱サッシは、熱の放出を防ぎ、結露防止にも効果があります。また、屋根や天井、壁や床にも厳選した断熱材を使用。それらに通気層を確保することで空気を取り入れ、耐久性を高めるとともに、冷暖房を頻繁に利用しなくても快適な温度・湿度を保つエコロジーな家が実現します。
数値化することで確かな安心を。
フォルムゼノマは、熱計算ソフトを使用し、UA値などの各断熱性能の計算・測定を全物件で実施します。富山県の気象条件に合わせた対応や、コストパフォーマンスも考慮しながら、数字上でお施主様にご納得のいただける断熱環境を提供いたします。
基本性能
UA値については2020年基準の1.64倍の0.53W/㎡k(5地域仕様)を基本とし、ご要望に応じてHEAT20 G1~G2グレードまで対応可能です。
また、燃費性能についても、2015年度末より全物件において燃費計算を実施し、低炭素建築物認定基準相当かそれ以上を標準として施工していきます。

基本仕様
断熱材 | 屋根・天井 | 住宅用ロックウール |
---|---|---|
壁 | ポリスチレンフォーム+グラスウールの内外2重併用断熱 | |
床 | フェノールフォーム | |
サッシ | YKKapエピソード+Low-eガラス もしくは同等品 |