暮らすを考える知恵袋
-
2022.11.17 家づくりコラム
損か得かの選択肢
こんにちは、フォルムゼノマです。 新築、あるいはリフォームをお考えの方に、知っておいてもらいたい話を今回はしてい...
-
2022.11.13 住みよさと設計のヒケツ
「SDGSとフォルムゼノマの取り組み」
こんにちは、フォルムゼノマです。 近代以降、人は工業化と成長、そして利益第一の「人類が成長できるのであれば他の要...
-
2022.11.05 リフォーム・リノベーション
ワクノウチ再生に光を
こんにちは、フォルムゼノマです。 県内から消えていく建物の中にある、伝統工法とも呼ばれる富山のワクのウチ建築。 ...
-
2022.10.27 住みよさと設計のヒケツパッシブデザイン
「うちエコ診断」でわがやのエコ対策を
今回エコに詳しくエコに暮らしているつもりの設計:野嶋が担当させて頂きます。 生活する中で色々なエネルギーを消費し...
-
2022.10.22 イベント報告
【世界で一つしかないカッティングボードを作ろう】開催レポート
こんにちは、営業担当の中澤です。 10/16(日)に弊社ショールームにて、「カッティングボード作り」のワークショ...
-
2022.10.13 住みよさと設計のヒケツペット共生
愛犬に優しい床選び~ペットとの快適な暮らし~
こんにちは、営業担当の中澤です。 近年、わんちゃんを室内で飼うご家庭が多くなるに伴い、床の素材が原因で腰を悪くし...
-
2022.10.06 パッシブデザイン
薪ボイラーを鑑定致します!
こんにちは、フォルムゼノマです。 少しずつ朝晩と涼しくなってきましたね。夏は、湯船に入らずにシャワーだけで済ませ...
-
2022.09.29 イベント報告
【内見会レポート】入善町の完成内見会開催しました!
こんにちは、営業担当の中澤です。 9月17日(土)~9月19日(月)の3連休に入善町にて「セカンドライフを愉しむ...
-
2022.09.08 パッシブデザイン
暮らしにSDGsスタイルをカッコよく
こんにちは、フォルムゼノマです。 SDGsの暮らしを意識したとき何からすれば良いのか?まず理解しておくべきことは...
-
2022.08.25 パッシブデザイン
エコな暮らしを実現するための「パッシブデザイン」~省エネの本当の意味ご存じで...
こんにちは、フォルムゼノマです! お盆を過ぎた頃から、少しずつ暑さが和らいできましたね。今夏も暑さ厳しい毎日でエ...